人材育成・定着・組織活性化を担う看護部長のためのプログラム
医療機関を取り巻く環境が厳しくなる中、看護部長を中心としたトップマネージャーに求められる役割はさらに大きく、重要さを増しています。日常から離れ大自然の中での自由な発想で課題解決へのヒントをつかめる一日に。施設の枠を超えて看護管理者が交流する機会を提供するとともに、看護部長自身の心身のリフレッシュを支援します。
交流会の目的
心身のリフレッシュ法を体験し、課題解決に対する学習を基に、自施設の改善策を考えられる。
目標
他施設の看護部長と共有する時間を設けることで、心身のリフレッシュと情報共有、連携、課題に対する解決への道筋を考えることができる。
[プログラム]
10:00~12:00 研修1 リフレッシュ体験 ヘルスツーリズム
12:00~13:00 refreshing lunch
新鮮海鮮ランチ 早川漁港
14:00~17:45 研修2 人材紹介会社に頼らない組織づくり
講師 永瀬隆之 氏
[講師プロフィール]
株式会社フェアアンドイノベーション代表取締役
公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会認定コンサルタント
東京都医療勤務環境改善支援センター医業経営アドバイザー
専門領域は、ダイバーシティ・マネジメント
18:00~21:00 Dinner meeting
夕食交流会(名刺交換会・フリータイム)
天成園小田原別館
日程 | 2025年11月29日(土) |
会場 | 小田原 現地集合現地解散 |
受講料 | 会員¥33,000円 一般¥38,000円 受講料に含まれるもの ・セミナー受講料 ・昼食代 ・夕食代 受講料に含まれないもの ・交通費 |
定員 | 50名 定員になり次第お申し込みを終了いたします。 *最少催行人数30名 |
申し込み | お申し込み開始5月1日 https://course.tna.or.jp/cpage/edit_cert/nurse?&tid=4991&20250416144222 |
主催 | 公益社団法人東京都看護協会 看護管理者・看護教育責任者交流企画委員会 |
協力 | 特定非営利活動法人日本ヘルスツーリズム振興機構 株式会社フェアアンドイノベーション |
*プログラム及び時間が変更になる場合がございます。
*会場間の移動は徒歩、電車となります。
*移動の際の交通費は各自ご負担ください。
*旅行保険等は各自任意の保険にご加入ください。
主催・お問合せ
公益社団法人東京都看護協会
看護管理者・看護教育責任者交流企画委員会
Tel 03-6300-5183
Mail k.yokoyama@tna.or.jp
協力 特定非営利活動法人日本ヘルスツーリズム振興機構
株式会社フェアアンドイノベーション