「東京都看護協会災害支援ナース」について
1.災害支援ナースとは
・看護協会に登録し、看護職能団体の一員として被災地に派遣される看護職である
・被災地への派遣は、「災害支援時の対応区分」のレベルに応じて、「東京都看護協会災害時支援ネットワークシステム」または、「日本看護協会災害支援ナース派遣の仕組み」により、日本看護協会が都道府県看護協会と派遣調整の上実施する
2.災害支援ナースの要件
1)東京都看護協会会員で臨床経験5年以上の看護職
2)「災害支援ナース研修」を修了していることが望ましい
3)勤務されている方は施設長(病院長)の承諾があること
4)勤務先が変更になった場合は、様式3 災害支援ナース登録継続承諾書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、下記送付先に郵送してください。
3.災害支援ナース登録の義務
1)「災害支援ナース研修」を受講する。研修修了者には、「災害支援ナース登録者証」を付与する。
2)災害発生時、派遣要請により支援活動に参加する(事前調整有)
3)原則として登録期間は2年間とし、2年毎に更新する。
4.災害支援ナースの身分保障
1)傷害保険に日本看護協会または東京都看護協会が加入する。ただし、所属施設より業務として派遣される場合は、出張扱いで労災適用となる。
2)活動にかかわる交通費・宿泊費を上限2万円とし、日本看護協会または東京都看護協会が実費支給する。
3)その他の経費については東京都看護協会の基準による。
<送付先>
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-2-19
公益社団法人 東京都看護協会 危機管理室 危機管理係
令和4年度 災害支援ナース養成研修・更新研修のご案内
東京都看護協会では、災害支援ナース養成研修を平成21年から実施しております。新型コロナウイルスの影響で、2年ぶりとなりますが、令和4年度は、東京都看護協会 会館にて集合研修で実施いたします。西新宿に移転後、まだ東京都看護協会にお越しになったことのない方も、この機会にぜひご参加ください。新型コロナウイルス感染症のまん延状況に応じて、Zoomでのオンライン研修に変更になる場合もありますので予めご了承ください。
[災害支援ナース養成研修] 災害支援ナース養成研修案内チラシ 
開催日:1回目 令和4年 5月27日(金) 9時30分~16時30分
2回目 令和4年10月22日(土) 9時30分~16時30分 ※1回・2回とも同じ内容です。
応募期間:1回目 令和4年4月18日(月)~5月18日(水)
2回目 令和4年9月12日(月)~10月12日(水)
定員:各100名(定員を超えて応募があった場合は、お断りする場合があります)
研修方法:集合研修
受講料: 無料(本研修は災害支援ナース登録研修のため、全時間数の出席が必要)
受講要件: 以下の要件1~3のすべてを満たしていること
要件1 東京都看護協会の正会員である
要件2 看護職としての実務経験年数が5年以上ある
要件3 所属施設がある場合には、登録に関する施設長の承諾がある
申込方法:
※ ①Web申込みを行う。→ その後、②所定の申込書を郵送する。
※ Web申込 と 所定の申込書の郵送 の両方が必要です。
1)東京都看護協会のマイページからログインし、申し込んでください。
※ 会員手続きがお済みでない方は、ログインできませんのでご注意ください。
2)東京都看護協会ホームページより、所定の申込書【様式1】 をダウンロードし、必要事項を記載して郵送してください。
(1) 申込書【様式1】を郵送の際に、3×4㎝の顔写真を1枚同封、1枚貼付のこと。
(2) 所属先(勤務先)がある場合は、施設長(病院長)の承認を得てください。
(3) 84円切手を貼付し、返信先を記載した返信用封筒(長3)を1枚同封してください。
(4)①申込書【様式1】と②3×4㎝の顔写真1枚同封 ③84円切手を貼付した返信用封筒 を同封して、申込期日内に郵送してください。
(5) 封筒の表面に「災害支援ナース申込書在中」と赤字で記入してください。
<申込先>
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-2-19
公益社団法人 東京都看護協会 危機管理室 危機管理係
[災害支援ナース更新研修(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)]令和4年度災害支援ナース登録更新研修案内 
令和4年度は、東京都看護協会会館にて集合研修で実施いたします。新型コロナウイルス感染症のまん延状況に応じて、Zoomでのオンライン研修に変更になる場合もありますのでご了承ください。
今年度、更新予定の方は、以下の研修予定日を確認し希望の日程でお申し込みください。
研修 | 開催日 | 時間 | 申込期間 |
更新Ⅰ | ① 5月28日(土) | 9時30分~16時30分 | 4月 18日(月)~ 5月18日(水) |
②12月9日(金) |
10月31日(月)~ 11 月30 日(水) |
||
更新Ⅱ | ①7月29日(金) | 9時30分~16時30分 | 6月20日(月)~ 7月20日(水) |
②12月10日(土) | 10月31日(月)~ 11月 30日(水) | ||
更新Ⅲ | ①7月30日(土) | 9時30分~12時30分 | 6月20日(月)~ 7月20日(水) |
②10月21日(金) | 9月12日(月)~ 10月 12日(水) |
定員:各100名程度
受講対象: 既に災害支援ナースに登録している方
①災害支援ナース登録者証の有効期限が2023年3月31日迄の方
②災害支援ナース登録者証の有効期限が2022年3月31日以前に切れており、該当年度に更新研修を受講していなかった方
受講料: 無料 (本研修は災害支援ナース登録更新研修のため、全時間数の出席が必要)
研修方法:集合研修
申込方法:①Web申込みを行う。→ その後、②所定の申込書を郵送する。
1)東京都看護協会のマイページからログインし、お申込みください。
※ 会員手続きがお済みでない方は、ログインできませんのでご注意ください。
2)東京都看護協会ホームページより、所定の申込書【様式2】 をダウンロードし、必要事項を記
載して郵送してください。
(1) 申込書【様式2】を郵送の際に、3×4㎝の顔写真を1枚同封、1枚貼付のこと。
(2) 所属先(勤務先)がある場合は、所属長(病院長)の承認を得てください。
(3) 84円切手を貼付し、返信先を記載した返信用封筒(長3)を1枚同封してください。
(4)①申込書【様式2】と②3×4㎝の顔写真1枚同封 ③84円切手を貼付した返信用封筒を同封して、申込期日内に郵送してください。
(5) 封筒の表面に「災害支援ナース申込書在中」と赤字で記入してください。
<申込先>
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-2-19
公益社団法人 東京都看護協会 危機管理室 危機管理係
TEL:03-6300―5447(危機管理室ダイヤルイン)