令和5年度 東京都入退院時連携強化研修 ⇒ 本研修は終了しました

 

 ◎今年度受講される方へ

 

  研修資料と提出物の用紙は、下記URLよりダウンロードしてください。

  (ユーザー名・パスワードは、受講案内をご覧ください)

    東京都入退院時連携強化研修ウェブサイト

       https://jigyo2.tna.or.jp/

 

 

 

 

今年度の研修申込は、受付終了いたしました

 

 ※研修申し込み受付期間を延長いたします

  【病院の方】 7月17日(月)締切

  【地域の方】 7月12日(水)締切

 

1.目的

病院の入退院支援を行っている者と地域の医療・介護関係者でグループワーク等を実施し、入退院時における

入院医療機関と地域の医療・介護関係者との連携・情報共有の一層の強化を図る。

 

2.受講対象者 

【病院】

(入院医療機関)

 ① 院内で入退院支援を担当している者

   ※経験年数1年以上(看護師、社会福祉士等)

申込はこちら

研修申込の際は、東京都看護協会会員の方も「会員でない方」よりお申し込みください

 

 ② 院内で地域連携を担っている者又は院内の管理・監督職の者(医師)

 ③ 院内の管理・監督職の者  (看護部門等)※希望者のみ

【地域】

(地域の医療・介護関係者)

 ④ 地域包括支援センター相談員 【区市町村推薦】

申込はこちら

研修申込の際は、東京都看護協会会員の方も「会員でない方」よりお申し込みください

 

 ⑤ 在宅療養支援窓口担当者 【区市町村推薦】
 ⑥ 介護支援専門員  【団体推薦】
 ⑦ 老人保健施設担当者  【団体推薦】
 ⑧ 診療所スタッフ
 ⑨ 訪問看護ステーション看護師

 

3.研修日程

 

受講

対象者

会場

A日程

B日程

C日程

1日目

 9:30~16:00

①~⑨

オンライン(Zoom)

9月28日(木)

10月31日(火)

12月1日(金)

2日目

 9:30~16:00

④~⑨

ベルサール

飯田橋駅前

10月2日(月)

11月2日(木)

12月12日(火)

3日目

 9:30~15:30

①のみ

東京都看護協会内

10月5日(木)

11月10日(金)

12月18日(月)

 

4.研修内容

日程 対象 内容 時間 講師(敬称略)

1日目

オンライン(Zoom)

【病院】

受講対象者

①②③

 

【地域】

受講対象者

④~⑨

[講義]在宅療養推進に向けた都の施策

40分 東京都福祉保健局医療政策部医療政策課

[講義]在宅医療介護連携における医療機関の役割と取り組みの実際

50分

練馬総合病院

栗原 直人

[対談]

20分

練馬総合病院

栗原 直人

在宅ケア移行支援研究所

宇都宮 宏子

[講義]地域みんなで取り組む入退院支援

50分

在宅ケア移行支援研究所

宇都宮 宏子

[講義]地域包括支援センターの役割

50分

八王子市地域包括支援センター子安

中村 真理

[講義]本人の意思を繋ぐACP

50分

岩手保健医療大学

三浦 靖彦

[意見交換]ACPにフォーカスした連携・協働、地域ネットワークについて

30分

岩手保健医療大学

三浦 靖彦

在宅ケア移行支援研究所 

宇都宮 宏子

2日目

会場 (ベルサール飯田橋駅前)

【病院】

受講対象者

 

【地域】

受講対象者

④~⑨

[講義]入退院支援の流れ・連携・協働について

40分

上智大学 総合人間科学部

坂井 志麻

[演習]連携状況と取り組みについて

40分

上智大学 総合人間科学部

坂井 志麻

[演習]連携と課題解決の展望について

40分

上智大学 総合人間科学部

坂井 志麻

[全体共有]

30分

上智大学 総合人間科学部

坂井 志麻

在宅ケア移行支援研究所

宇都宮 宏子

事例紹介・演習の進め方説明

20分

上智大学 総合人間科学部

坂井 志麻

[演習]事例検討

60分

上智大学 総合人間科学部

坂井 志麻

在宅ケア移行支援研究所

宇都宮 宏子

[全体共有]

45分

上智大学 総合人間科学部

坂井 志麻

在宅ケア移行支援研究所

宇都宮 宏子

3日目

会場 (東京都看護協会内)

【病院】

受講対象者

[実践報告]退院支援看護師

40分

日本医科大学付属病院

安部 節美

[実践報告]医療ソーシャルワーカー

40分

新山手病院

原田 剛

[鼎談]

20分

在宅ケア移行支援研究所

宇都宮 宏子

日本医科大学付属病院

安部 節美

新山手病院

原田 剛

[講義]アクションプランの作成について

50分

慶應義塾大学 看護医療学部

永田 智子

演習の説明

10分

慶應義塾大学 看護医療学部

永田 智子

[演習]アクションプランの作成及び研修後の行動計画(案)作成

50分

慶應義塾大学 看護医療学部

永田 智子

[全体共有]

40分

慶應義塾大学 看護医療学部

永田 智子

在宅ケア移行支援研究所

宇都宮 宏子

 

5.受講申込について

病院の方

 ①院内で入退院支援を担当している者

 ②院内で地域連携を担っている者又は院内の管理・監督職の者(医師)

 ③医師以外の院内の管理・監督職の者(看護部門等)

 上記の①と②の2名1組で応募してください。③は参加必須ではありません。

 申し込みは ①院内で入退院支援を担当している者 が取りまとめて行ってください

   お申し込みは こちら

 

病院以外の方

   お申し込みは こちら

 

 申込締切 : 7月10日(月)⇒ 延長しました

                【病院】7月17日(月)、【地域】7月12日(水)

 

 

本研修に関するお問合せ

公益社団法人 東京都看護協会 事業部
入退院時連携強化研修担当
TEL:03-6300-5398