WEB入会について
インターネットからの入会手続きとなります。書面でのお申込みよりも早く入会手続きが進みますので、研修申込や看護職賠償責任保険制度の加入等、入会をお急ぎの方は、WEB入会をご利用ください。
納入金額
申込区分 |
東京都看護協会 入会金 |
東京都看護協会 年会費 |
東京都看護協会 会館維持管理費 |
日本看護協会 年会費 |
納入金額 合計 |
新規入会 |
5,000円 |
5,000円 |
5,000円 |
5,000円 |
20,000円 |
再入会 |
0円 |
5,000円 |
5,000円 |
5,000円 |
15,000円 |
※東京都看護協会と日本看護協会の同時入会となります。どちらか一方のみの入会はできません。
※入会区分が新規入会・再入会のどちらに該当するか不明な方はこちらでご確認ください。
※年度途中で入会した場合も、年会費の金額は変わりません。(年会費の月割りは行っていません)
WEB入会手続きに関する注意点 および 会費納入方法
WEB入会を行う前に、必ずご一読ください。
1. 入会区分が再入会の方
日本看護協会の会員番号が必須となります。会員番号がご不明な方はお調べいたしますので、以下東京都看護協会 会員サービス係へお問い合わせください。
※お問い合わせの際は、氏名、生年月日、免許番号をお知らせください。
電話: 03-6300-5452 9:00~17:00(土日祝除く)
mail :nyukai@tna.or.jp
2. 納入金額について
WEB入会では、新規入会・再入会いずれの場合もいったん、入会金5,000円を含めた20,000円で金額が表示されます。申請受付時に、1994(平成6)年以降、東京都看護協会の入会履歴が確認できた方は、こちらで納入金額を15,000円(年会費のみ)に変更しますので、再入会の方もそのままお手続きを進めてください。
3. 年会費納入方法について
下記の方法より選択可能です。「口座振替」・「クレジットカード決済」を選択した場合は、個人情報の登録後に続けて引落口座やカード情報の登録を行ってください(登録までに一定の時間が空いてしまうと登録不可となるため、あらかじめお手元に口座・カード情報をご準備ください)。なお、口座・カード情報の登録が最後まで完了しなかった場合は、いったんWEB入会申請を取消する必要があるため、必ず東京都看護協会 会員サービス係までご連絡ください。
「勤務先で取りまとめて納入」を選択された方は、集金時期等についてはご勤務先の看護協会担当者様に直接ご確認ください。
会費納入方法 | 手数料 | |
口座振替 | 会員様個人の預金口座からのお引落しです(施設の法人口座は受付不可)。年会費引落日は毎月27日(休日の場合は翌営業日)ですが、WEB入会の場合、月上旬までに承認されたものは当月27日、以降は翌月27日に引落しとなります。正確な引落日を確認されたい場合は、東京都看護協会までお問い合わせください。 | 0円 |
銀行振込 | 約2~3週間後に払込票がご自宅に届きます。 | 振込手数料をご負担いただきます。 |
コンビニ収納 | ||
勤務先で取りまとめて納入 ※取扱いをしている施設の会員のみ |
施設にて、会員様の年会費を取りまとめて納入します。会費の集金時期等については施設の看護協会担当者様に直接ご確認ください。 | 振込手数料をご負担いただきます。 |
WEB入会限定・入会初年度限定 クレジットカード決済 |
看護協会での入会申込処理後、2~3日で納入済となります。ただし、クレジットカード決済は入会初年度限定のため、翌年度以降は口座振替に変更が必須です。※納入方法の変更手続きは、会員専用ページ「キャリナース」、または毎年11月以降にお届けの「翌年度継続のご案内」に同封の「会員情報変更届」にて行ってください。(詳しくは「継続手続きについて」 |
0円 |
WEB入会手順
Step1 WEB入会フォームにアクセスする
Step2 申請を行う
1. 「個人情報に関する取扱いについて」をご一読いただき、同意されましたら一番下にあるチェックボックスに✔を入れて次のページにお進みください。
2. 次のページで赤字で必須と書かれた項目をすべてご入力ください。
※毎年10月1日から3月31日までは、入会年度の確認(本年度から・次年度から)が追加で表示されますので、希望の入会年度をご選択ください。
3. 会費納入方法で「口座振替」・「クレジットカード決済」を選択した場合、続けて口座やカードの情報の登録を行ってください。
登録が最後まで完了しなかった場合、入会申請の取消が必要になりますので、必ず下記あてにご連絡ください。
電話: 03-6300-5452 9:00~17:00(土日祝除く)
mail :nyukai@tna.or.jp
Step3 年会費の納入
選択した会費納入方法にて納入となります。コンビニ収納・銀行振込を選択された方は、ご自宅に払込票が届きましたらすみやかに納入してください。
《口座振替についてのご注意》
ご登録から一か月半以内に引落が行われますが、口座の資金不足等で口座振替が出来なかった場合は、再度の引落しは行われません。後日、ご自宅へコンビニ払込票が郵送されますので、当該年度の年会費は「コンビニ収納」にて納入してください。
Step4 会員登録完了
年会費納入後、看護協会のシステムに納入済データが反映されますと会員登録完了となります。納入済データの反映にかかる日数は会費納入方法によって異なりますので、詳しくは下記表をご覧ください。
なお、会員登録完了後、1か月ほどで会員証をお届けいたします。翌年度の入会手続きをされた方には、会費納入確認後、新年度が始まる4月1日以降、順次発送させていただきます。
会費納入方法 | 納入済データの反映にかかる日数 |
口座振替 | 引落日から3~4営業日後(土日祝除く) |
銀行振込 | 銀行振込日から2~3営業日後(土日祝除く) |
コンビニ収納 | コンビニ収納した日から1~2週間 |
勤務先で取りまとめて納入 | ご施設からの振込日によって、納入済となる日が変わります |
クレジットカード決済 | 看護協会での入会申込処理後、2~3日 |
<施設会員>ご勤務先へ会員証をお送りします
<個人会員>ご自宅へ会員証をお送りします
※会員証のお届け前に会員番号を確認したい場合は、下記あてにご連絡ください。
電話: 03-6300-5452 9:00~17:00(土日祝除く)
mail :nyukai@tna.or.jp
会員専用ページ「キャリナース」のご案内
日本看護協会では会員の皆様のキャリア構築を支援する会員専用ページ「キャリナース」を提供しています。入会後はぜひご登録いただき、ご自身のキャリア構築にお役立てください。
※翌年度の入会手続きをされた方は、新年度の4月1日以降にご登録ができるようになります。
<キャリナースでできること>
1. 資料の検索や閲覧で最新の情報をフル活用!
「協会ニュース」や日本看護学会論文集、また調査研究報告など、会員コンテンツの閲覧や最新の看護関連図書の文献検索ができます。
2. 受講履歴で会員の皆さまのスキルアップをサポート!
研修受講履歴を管理・活用して、ご自身だけの活動記録をつけることができます。
3. 会員情報の変更手続きがお手元のパソコン・スマートフォンから!
・ご自身の登録している会員情報や活動履歴の参照
・勤務先や自宅住所や氏名など会員情報に変更が生じたときの変更手続き
・カード会員証の再発行(再発行手数料は無料です)
・電子会員証の表示(カード会員証の代わりとして使用できます)
・会費領収書のダウンロード
・会費納入方法を「口座振替」へ変更
・引落口座情報の変更(入会申込書/会員情報変更届で提出した引落口座情報が登録できず再登録が必要となった場合も、登録しなおすことができます)