東京都看護協会

多摩北地区支部 支部長ご挨拶・改選役員名簿更新のお知らせ

多摩北地区支部ページの「支部長ご挨拶」「改選役員名簿」を更新いたしました。
詳細は多摩北地区支部Topページをご覧ください。

東京都看護協会

中堅期保健師コンサルテーションプログラムWEB公開講座のお知らせ

中堅期保健師コンサルテーションプログラム(3日制)~保健師の施策化能力向上研修~では、

1日目と2日目の講義を公開講座としてWEB聴講いただけます。講義は以下の通りです。

 

1日目:中堅期保健師に求められる役割・プログラムの目的と進め方

講 師:武蔵野大学 看護学部 学部長 中板育美氏

日 時:令和5年10月21日(土)10:10~11:40

 

2日目:保健活動と企業立案・実施・評価

講 師:武蔵野大学 看護学部 学部長 中板育美氏

日 時:令和5年11月25日(土)10:00~11:30

 

対象者:どなたでもご参加可能です。

受講料:1講座につき 東京都看護協会会員 2,200円 / 非会員 6,600円

申し込みはこちら>>> 1日目 2日目 

1日目申込締切:令和5年10月10日(火)

2日目申込締切:令和5年11月13日(月)

 

東京都看護協会

多摩南地区支部 施設紹介「稲城市立病院」

多摩南地区支部から施設のご紹介です。

 

・施設紹介「稲城市立病院」
 詳細は多摩南地区支部ページの施設紹介「稲城市立病院」をご覧ください。

 

多摩南地区支部ページ

東京都看護協会

令和5年度 10月以降の医療安全に関する研修のお知らせ

令和5年度医療安全に関する研修について、10月以降に開催される研修について、ご案内いたします。

 

◇医療安全委員会主催 リスクマネジャー交流会
テーマ:集まろう!語ろう!医療安全
     リスクマネジャーは「孤独」というけれど・・・
日時:令和5年10月7日(土) 13:00~16:00
詳細はPDFチラシをご覧ください
申し込みはこちら 参加申込締切:令和5年9月20日(水)

 
◇【演習】RCAを用いた事故事例分析
日時:令和5年12月16日(土) 13:00~17:00
詳細はPDFチラシおよびプログラムをご覧ください

申し込みはこちら 申込期間:令和5年10月2日~20日(金)

 

◇第3回医療安全管理者養成研修
開催期間:令和6年2月7日(水)~2月24日(土)のうち7日間
詳細はPDFチラシをご覧ください
申し込みはこちら 申込期間:令和5年12月1日~22日(金)

 

◇【科目履修】医療安全管理者養成研修
 開催期間:令和6年2月8日(木)、2月14日(水)
詳細はPDF募集要項およびプログラムをご覧ください

申し込みはこちらの科目履修ページリンクからお申し込みください。
申込期間:令和5年12月4日~令和6年1月9日(火)

東京都看護協会

マナビバ 開催報告

マナビバ開催!8月11日(金・祝)にイベントを開催しました。
当日はさまざまな講座が開催されました。

 

当日の様子はマナビバ開催報告をご覧ください。

 

東京都看護協会

令和5年度 第57回 看護研究学会 演題募集期間延長のお知らせ

令和5年度 第57回 東京都看護協会看護研究学会の演題募集につきまして、期間を下記の通り延長しました。

応募締切:令和5年9月15日(金)12:00

ぜひ奮ってご応募ください。
応募方法につきましては、ホームページ「各種ダウンロード」の『実施要綱』をご参照ください。

東京都看護協会

東京都より感謝状を拝受しました

東京都看護協会は、このたび東京都の新型コロナウイルス感染症対策に協力した団体として、小池百合子東京都知事からの感謝状を拝受いたしました。

詳細はニュースリリースをご覧ください。

東京都看護協会

東京都看護師等キャリアアップ支援事業 講演会申込受付中

東京都より委託を受け「東京都看護師等キャリアアップ支援事業」を実施します。特定行為研修を修了した看護師等の活躍を促進し、チーム医療をより一層推進するとともに、専門性の高い看護師等のキャリアアップを支援し、勤務意欲の向上を図ることにより、 看護師等の離職を防止し、定着を促進することを目的としています。

第1回目講演会を9月15日(金)オンラインで開催いたします。
詳細、お申し込みは、東京都看護師等キャリアアップ支援事業のページをご覧ください。

皆様のご参加をお待ち申し上げております。

東京都看護協会

多摩南地区支部 まちの保健室 開催報告

多摩南地区支部は、まちの保健室を実施いたしました。
詳細は多摩南地区支部「まちの保健室のページ」をご覧ください。
・まちの保健室:令和5年5月29日(月)開催

 

多摩南地区支部ページ

東京都看護協会

多摩南地区支部 新任役員紹介更新・施設紹介「東京都立多摩総合医療センター」

多摩南地区支部から以下ご案内いたします。

 

・新任役員紹介ページ更新
  [選挙管理委員]金戸陽子様(武蔵野赤十字病院)掲載
 詳細は多摩南地区支部ページの「新任役員紹介/退任役員ご挨拶」をご覧ください。

 

・施設紹介「東京都立多摩総合医療センター」
 詳細は多摩南地区支部ページの施設紹介「東京都立多摩総合医療センター」をご覧ください。

 

多摩南地区支部ページ

東京都看護協会

多摩北地区支部 研修・まちの保健室 開催報告

多摩北地区支部ページを更新いたしました。

 

・研修報告:令和5年7月1日開催「メンタルヘルス」
 詳細は多摩北地区支部ページの研修報告をご覧ください。

 

・まちの保健室:令和5年7月15日開催
 詳細は多摩北地区支部ページのまちの保健室開催報告をご覧ください。

 

多摩北地区支部ページ

東京都看護協会

コネミドTOKYO オンライン交流会開催【参加者募集】

オンライン交流会 コネミドTOKYO 開催中です。

助産師職能委員会では、令和4年に実施した産科看護職研修会のアンケートで、「他施設の状況を知りたい」というご意見等を頂戴し、
東京都内で働く助産師のニーズにお応えしたいと考え、オンライン交流会を開始しました。

月1回、助産師同士の交流を図りませんか。

詳細、お申込みは助産師職能委員会ページをご覧ください。

東京都看護協会

東部地区支部 第32回看護研究実践報告会 開催のご案内

東部地区支部では、毎年好評をいただいております看護研究実践報告会を開催いたします。
東部地域でのさまざまな看護実践を知る絶好の機会です。
皆さまのご参加お待ちしております。

 

日 時:令和5年11月18日(土)14時~16時30分(予定)
会 場:東京都看護協会
参加費:無料

*演題募集中:6月15日-9月22日

参加申込方法など詳細は東部地区支部ページをご覧ください。

東京都看護協会

多摩北地区支部 研修報告「防災」を開催しました

多摩北地区支部は「防災」をテーマに研修を開催いたしました。
詳細は多摩北地区支部ページの研修報告をご覧ください。

研修報告:令和5年6月10日開催「防災」

多摩北地区支部ページ

東京都看護協会

多摩南地区支部 新任役員紹介及び退任役員ご挨拶

多摩南地区支部の新任役員及び退任役員のご挨拶を掲載いたしました。

多摩南地区支部ページをご覧ください。

東京都看護協会

令和5年度通常総会決議ご通知

令和5年度通常総会決議ご通知を公開いたしました。

令和5年度通常総会をご覧ください。

東京都看護協会

東部地区支部 新任役員紹介及び退任役員ご挨拶

東部地区支部の新任役員及び退任役員のご挨拶を掲載いたしました。

東部地区支部ページをご覧ください。

東京都看護協会

東京都看護協会に期待すること アンケート結果概要

公益社団法人東京都看護協会では、看護職の皆さまから広くご意見をいただくため、アンケートを実施いたしました。調査にご協力くださいました皆さまには厚く御礼申し上げます。

このたび、調査結果がまとまりましたので、公表いたします。

 

東京都看護協会に期待すること アンケート結果概要

東京都看護協会

東部地区支部 まちの保健室開催報告

東部地区支部は、まちの保健室を実施いたしました。
詳細は東部地区支部ページのまちの保健室をご覧ください。

まちの保健室:令和5年6月3日(土)開催
東部地区支部ページ

東京都看護協会

求人情報

東京都看護協会立城北看護ステーション 求人情報