2024.12.12
東京都看護協会
2024.12.09
東京都看護協会
令和7年度東京都予算に対する要望活動のご報告
公益社団法人 東京都看護協会は、12月4日、東京都庁にて小池都知事に対し、令和7年度東京都予算に対する要望を行いました。
詳細はニュースリリースをご覧ください。
令和7年度東京都予算に対する要望活動のご報告
2024.12.06
東京都看護協会
南部地区支部 「ハートノートのご紹介」
みなさま、「ハートノート」®をご存じでしょうか?
「大阪心不全地域連携の会」で発案された心不全での再入院を減らすための自己管理ツールです。
東京都内は、城南地区の病院を中心に、患者さん・病院・在宅が連携しながら、心不全患者さんが、より安心して生活が送れるように支援しております。南部地区では「ハートノート」の普及支援を行っており、ご紹介させていただきます。
詳細は 南部地区支部ページ をご覧ください。
2024.12.05
官公庁・他団体
今冬の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた保健・医療提供体制の確認等について
今般、厚生労働省から「今冬の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた保健・医療提供体制の確認等について」( 令和6年 11 月 26 日付け事務連絡)が発出されました。
この国事務連絡に基づき、都内における医療機関への周知事項等を下記のとおりまとめましたので、お知らせします。今冬の感染拡大局面にも対応できるよう、幅広い医療機関による新型コロナウイルス感染症(以下、「新型コロナ」という。)患者の受入れや地域における病診連携の促進について、引き続き御協力くださいますようお願いいたします。
今冬の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた保健・医療提供体制の確認等について(令和6年12月4日)
2024.12.02
東京都看護協会
会員の皆様へ 会員継続手続きのお願い
会員の皆様には日頃より当協会活動に格別のご支援をいただき誠にありがとうございます。
会員資格の次年度更新期間となりますので、御案内申し上げます。
また、弊会、会長からのごあいさつを更新いたしました。
詳しくはごあいさつをご覧ください。
会員の皆様には引き続きご支援・ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
2024.12.02
東京都看護協会
【募集中】会報「看護とうきょう」140号表紙写真募集中!12/20(月)まで
東京都看護協会の広報誌、会報「看護とうきょう」の表紙をあなたの写真で飾ってみませんか?
テーマは「東京」 東京の魅力を再発見できる写真を募集いたします。
次号140号(2025年3月 春発行予定)の表紙写真応募締切は12月20日(金)です。
毎号約5万部を発行している会報誌です。皆様、ふるってご応募ください!
・応募資格:公益社団法人東京都看護協会 会員様
・応募〆切:2024年12月20日(金)
※採用作品については謝礼を進呈いたします。
お申込み方法等、詳細は会報「看護とうきょう」表紙写真募集ページをご覧ください。
2024.11.29
官公庁・他団体
ドキュメンタリー映画「近江ミッション 願いと祈りと喜びと」のご案内
ドキュメンタリー映画「近江ミッション 願いと祈りと喜びと」(溝渕雅幸監督最新作)がTOHOシネマズ日本橋にて2025年1月10日(金)より公開されます。
この映画は滋賀県近江八幡市に在るヴォーリズ記念病院のホスピス病棟を中心に「病の中に在っても感じることが出来る幸福の本体」を見つめた作品です。。
映画の詳細は近江ミッション 公式Webサイト をご覧ください。
上映日:令和7年1月10日(金)~
上映館:TOHOシネマズ日本橋(以降全国順次公開)
2024.11.28
東京都看護協会
多摩北地区支部 まちの保健室 開催報告
多摩北地区支部ページを更新いたしました。
・令和6年度第3回まちの保健室:令和6年11月16日開催
詳細は多摩北地区支部ページのまちの保健室開催報告をご覧ください。
2024.11.27
会員特典
【会員特典】ミュージカル「シックス」ご優待案内
ミュージカル『シックス』 ご優待案内
2025年1月8日-1月26日 EXシアター六本木
悪名高い元夫に振り回された自身の壮絶な人生を音楽にのせ「誰がいちばん悲惨な目にあったのか」を競うために歌い明かす 80分ノンストップ、歴史上最もエネルギッシュなミュージカルが、遂に日本に初上陸!!
会員特典ページをご覧ください。
詳細・お申込はマイページより
企画・制作・主催:梅田芸術劇場
2024.11.26
官公庁・他団体
コロナ後遺症オンライン研修会~神経症状や認知機能への影響及び合併疾患を有する方の診療~
この度、東京都では12月15日(日)に「神経症状や認知機能への影響及び合併疾患を有する方の診療」と題し、オンライン研修会を開催することになりました。
今回は、新型コロナの後遺症で頻度の高いブレインフォグ、疲労感・倦怠感などの神経症状や認知機能への影響に関し、そのメカニズムと診療における対応について、また、合併疾患をお持ちの後遺症の方の診療について、それぞれ専門家から解説いただきます。
日時:令和6年 12月15日(日) 14:30 -16:30(配信開始14 :00)
対象:医師、看護師、薬剤師などの医療従事者等
詳細:新型コロナ後遺症ポータル>医療従事者等向け情報>研修会情報
研修会への参加申込は、以下のページよりお願いいたします。
申込フォーム:https://www.d-wks.net/2024kouisyoukensyu/form/
申込期限:令和 6年12月10日(火) 13時まで
申込時にご登録いただいたメールアドレスへ、 12月13日(金)に、参加証メールを送付します。内容を必ずご確認ください。
お問合せ:東京都 保健医療局 感染症対策部 調査・分析課 東京感染症対策センター担当 電話 : 03-5320-4213
2024.11.25
官公庁・他団体
【オンライン併用】「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム25(2025年4月開講)受講生募集のご案内
岡山大学大学院保健学研究科では2007年度より周産期医療や子育て支援などの実践に携わる助産師・看護師の創出を推進するための総合的な実践能力を習得する一年間のプログラムを開催しております。
現在、産科臨床の現場から離れている方、あるいは、現場で仕事をしながらステップアップをお考えの方々に、是非ご参加頂ければと考えております。中塚幹也先生監修の元、様々な分野のプロフェッショナルな講師の方々をお招きし、年間30回以上のセミナーで構成されたプログラムです。オンライン受講(ZOOM開催)も併用しており、全国どこからでもご受講いただけます。
また、プログラム内では、アドバンス助産師更新申請に必要となる選択研修に該当する講義も行っており、必要な方には受講証明書を発行いたします。
[プログラム概要]
・募集期間:2024年11月18日(月)~2025年1月17日(金)
・募集定員:15名程度
・プログラム開講期間:2025年4月~2026年3月
・受講料 :98,000円
・募集要項・出願書類:は助産ネットからダウンロードできます。http://www.okayama-u.ac.jp/user/josan/
[お問合せ] 岡山大学大学院保健学研究科 中塚研究室 「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム
育成プログラム事務局 Phone & Fax 086-235-6538 E-mail: josan@cc.okayama-u.ac.jp
URL: http://www.okayama-u.ac.jp/user/josan/
詳細は助産ネットホームページ、インスタグラム、Facebookをご覧下さい。
助産ネット 受講を希望される方へ https://www.okayama-u.ac.jp/user/josan/
助産ネット 2024開催プログラム https://www.okayama-u.ac.jp/user/josan/program2024
インスタグラム https://www.instagram.com/ikuseiprogram_okayamauniv/
2024.11.22
東京都看護協会
令和6年度 第3回医療安全管理者養成研修 募集開始のお知らせ
令和6年度 第3回医療安全管理者養成研修の募集を開始しました。
募集期間は 令和6年11月22日(金)~12月20日(金)です。
詳しくは 医療安全管理者養成研修ページ をご参照ください。
2024.11.22
東京都看護協会
【締切間近11月25日まで】特別企画:能登半島地震における看護職の経験を振り返る
令和6年12月6日金曜日、災害対策委員会主催研修「特別企画 能登半島地震における看護職の経験を振り返る」を開催します。
受講申込締切が迫っております。お早めにお申込みください。
能登半島地震の際、自身や家族が被災しながらも被災者の支援を行った医療職は、発災時に何を考えたのか、医療者としてどの様なことをしたのでしょうか。また、被災地で支援者として活動をした看護職の被災地での支援について、時間経過にそって振り返っていただきます。
あの時、被災地で何が起きていたのか、何が求められていたのか。首都直下型地震が発生したら、私たちはどうすればいいのか。能登半島地震に関わった方々の経験を学び、自分事として考えてみませんか。
研修名 :特別企画 能登半島地震における看護職の経験を振り返る
開催日 :令和6年12月6日(金)9:45-16:00
会場 :ハイブリッド 東京都看護協会来館もしくはZoom参加
申込期間:10月14日(月) ~ 11月25日(月) *好評につき延長しました。
参加条件:看護職ならどなたでも受講できます。
受講料 :会員 5,500円 非会員16,500円
研修お申込 https://course.tna.or.jp/cpage/edit_cert/nurse?tid=4776
2024.11.22
官公庁・他団体
【オンライン研修】令和6年度 東京都アレルギー疾患治療専門研修開催のお知らせ
東京都では、東京都アレルギー疾患医療拠点病院と連携し「東京都アレルギー疾患治療専門研修」を実施しております。
この度、昭和大学病院主催にて下記のとおり研修会を開催いたします。
[研修概要]
1 日 時:令和6年12月17日(火曜日)午後7時から午後9時10分まで
2 開催方法:WEB開催
3 テーマ :「成人食物アレルギーについて」
4 対 象:都内のアレルギー疾患医療に従事する医療従事者
5 主 催:昭和大学病院
6 申込期間:令和6年12月17日(火)19:00まで
※お申し込み等、詳細はご案内ちらしをご参照ください。
※東京都アレルギー情報navi.にも掲載してありますのでご参考ください。
2024.11.19
会員特典
【会員特典】ミュージカル「ライオン」ご優待案内
ミュージカル『ライオン』ご優待案内
2024年12月19日-12月23日 品川プリンスホテルクラブeX(品川)
ミュージカル『ライオン』はギター弾き語りのひとり舞台で、ある親子の関係を題材にした作品です。
来日版と日本版をWキャストにて上演いたします。
会員特典ページをご覧ください。
詳細・お申込はマイページより
企画・制作・主催:梅田芸術劇場
2024.11.18
東京都看護協会
多摩北地区支部 研修開催報告「集中ケア~急変を見逃さない~」
多摩北地区支部は「急変を見逃さないためのフィジカルアセスメント、急変時の対応について理解できる」ことを目的に「集中ケア~急変を見逃さない~」研修を開催いたしました。
詳細は多摩北地区支部ページの研修報告をご覧ください。
研修報告:令和6年11月2日開催「集中ケア~急変を見逃さない~」
2024.11.15
日本看護協会
【日本看護協会】厚生労働大臣、財務大臣へ要望 医療機関、訪問看護事業所等への緊急財政支援を
公益社団法人日本看護協会(会長・高橋弘枝、会員75万人)は、10月28日に福岡資麿厚労大臣宛に、11月6日に加藤勝信財務大臣宛に「医療機関、訪問看護事業所等への緊急財政支援に関する要望書」を提出しました。
≪要望事項≫
1. 良質な医療・看護を継続的に提供するため医療機関、訪問看護事業所等の支援として、補助金支給等の財政措置を講じられたい。
2. 特に、看護師をはじめとする医療従事者の処遇改善のための補助金支給を実現されたい。
詳細は公益社団法人日本看護協会サイトニュースリリースをご覧ください。
2024.11.15
官公庁・他団体
看護のリーダーシップ『看護エキスパート』の経験から学ぶ
「看護のリーダーシップ『看護エキスパート』の経験から学ぶ」
開催日時:2025年1月19日(日)15:00-16:30(16:30-17:30 懇親会・希望者のみ)
開催形式:Zoomウェビナー(オンライン)
対象:看護職および看護学生
<登壇者>
池亀俊美さん 公益財団法人榊原記念財団附属 榊原記念病院副院長兼主任看護部長
本田和也さん 国立病院機構長崎医療センター 脳神経外科・教育センター 副看護師長/診療看護師(JNP)
山本則子さん 東京大学大学院医学系研究科 教授
<参加費>
NfN会員:無料
看護学生:無料(看護基礎教育課程在籍中の方)
看護職:3,300円(税込)
お申込み→https://forms.gle/NvPQ1TWfDPsvAZEu8
主催:一般社団法人Nurse for Nurse
お問い合わせ:info@nursefornurse.org
共催:株式会社メヂカルフレンド社
2024.11.13
東京都看護協会
多摩南地区支部 まちの保健室 開催報告
多摩南地区支部から以下ご案内いたします。
・まちの保健室 開催報告「令和6年度第3回10月21日開催」
詳細は多摩南地区支部のまちの保健室のページをご覧ください。
2024.11.11
官公庁・他団体
女性経営者等の活躍に向けた会議「第7回NEW CONFERENCE 」参加者募集中!
東京都では、ビジネス分野における女性活躍の気運を一層盛り上げるため、女性経営者等が一堂に会する「第7回 N E W (Network to Empower Entrepreneurial Women) CONFERENCE 」を以下のとおり開催いたします。
本会議は、ビジネスの第一線で活躍されている方々の講演や分科会、東京都への提言など、女性経営者の活躍を促進する、非常に充実した内容となっております。
◆日時
令和6年11月25日(月曜日)13時00分~18時10分
◆場所
東京国際フォーラム B5(東京都千代田区丸の内3丁目5-1)
◆実施方法
ハイブリッド開催 (現地及びZoomとYouTubeによるライブ配信)
※ご好評につき現地参加は申込を締切いたしました。現在ライブ配信のみの受付となっております。
◆プログラム(予定)
・13:00-13:20
開会・オープニング
・13:20-13:25
小池百合子東京都知事からのエール
・13:25-13:55
基調講演 近藤 麻理恵 氏・川原 卓巳 氏「こんまり流 ときめく人生を叶える仕事術」
・13:55-14:25
基調講演 及川 美紀 氏「DE&Iから『個性の活躍』への扉」
・14:25-15:10
トークショー
「新たな環境に対応し、ビジネスを成長させる経営戦略とは」
白木 夏子 氏 x 松井 裕香 氏 x 山本 理恵 氏 x 二宮 朋子 氏
・15:25-16:15
分科会 SESSION
分科会1「グローバルでビジネスを展開する」
分科会2「『プロダクト作り』『組織づくり』『販路拡大』にテクノロジーをどう活用するか」
分科会3「事業承継後に変えたもの、変えなかったもの」
分科会4「事例に学ぶ資金調達の実践的アプローチ」
分科会5「成長を加速させる組織作りとは」
・16:25-17:05
ネットワーキング(現地参加者のみ)
・17:25-17:45
【東京女性経営者アワード】(TOKYO Women CEO Award) 表彰式
・17:45-18:05
政策提言・都知事挨拶・記念撮影
・18:05-18:10
閉会
◆参加申込みサイト
https://tokyonew.metro.tokyo.lg.jp/event/newconference/07/index.html
◆申込期限
令和6年11月21日(木曜日)
————————————————————–
お問い合わせ:N E W CONFERENCE運営事務局
【email】 info@newconference.jp
【phone】 03-6825-2024
【公式WEBサイト】URL:https://tokyonew.metro.tokyo.lg.jp/
【Facebook】https://www.facebook.com/TOKYONEWCONFERENCE
————————————————————–