中部地区支部理事 ご挨拶
会員の皆様には日頃より中部地区支部の活動にご理解、ご支援をいただき、ありがとうございます。心より感謝を申し上げます。新型コロナウイルス感染症がさらなる猛威を振るう中、日々看護の現場で懸命にご尽力されている皆様に心からの敬意を表します。そして、あらためて地域における看護職同士が“つながる”重要性を強く感じております。
中部地区支部は、台東区、文京区、千代田区、中央区、港区と島しょ部で構成されています。中部地区支部の会員数は、令和4年3月31日現在で9,048名、入会率は約45%で年々漸減しています。今後は、さらなる会員数の増加を目指していくと共に、中部地区支部でご活躍される看護職の皆様のお役に立てるよう、活動をしていきたいと考えております。
昨年度も、緊急事態宣言が2回、蔓延防止等重点措置が2回発出され、看護界でも様々なイベントや研修が中止されました。そのような中でも、中部地区では感染対策を徹底したうえで、地区支部研修を対面式で開催致し、参加された会員の皆様がら大変ご好評をいただきました。
今年度も、皆様にご好評をいただいている「心電図ベーシックコース」を6月と10月の2回開催とし、年5回の研修を対面式で開催いたします。今後も、感染の状況をみながら開催方法を検討し、教育活動としての研修を継続することで、看護職の皆様の「学びたい」という思いに応えてまいります。
昨年度はコロナ下で中止となっていた「まちの保健室」につきましては、地域の皆様への健康支援活動として、開催方法を検討し少しでもお役に立てるよう、実施に向けて取り組んでまいります。
今年度も、23名の役員・委員で地区支部活動をすすめております。役員会では、短い時間ではありますが、各施設が抱える様々な問題等について「情報共有」し、検討する事で自施設へのフィードバックに繋げていければと考えます。
中部地区会員の皆様のご要望に少しでもお応えできるよう役員一同尽力してまいります。今後とも、協力・ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
中部地区支部 支部長 木村 ひづる
役員紹介
update 2024.11.06
支部長 木村 ひづる 東京都教職員互助会三楽病院
第1副支部長 久原 みな代 東京大学医科学研修所附属病院
第2副支部長 平山 政義 永寿総合病院
監 事 石田 亜紀 国際医療福祉大学三田病院
監 事 福家 幸子 虎の門病院
書 記 勝 京子 順天堂大学医学部付属順天堂医院
書 記 山畑 操 日本医科大学付属病院
会 計 斎藤 友紀子 愛育病院
会 計 川井 麻里絵 三井記念病院
推薦委員会 高野 好枝 東京保健生活協同組合
推薦委員会 八島 則子 東京都済生会中央病院
選挙管理委員会 吉永 貴世美 東京逓信病院
選挙管理委員会 佐藤 春代 都立駒込病院
広報委員会 佐伯 敬子 日本大学病院
広報委員会 庄司 良子 東京都教職員互助会三楽病院
教育委員会 亀田 綾 聖路加国際病院
教育委員会 渡部 雅代 東京慈恵会医科大学付属病院
教育委員会 但木 祥子 杏雲堂病院
教育委員会 平山 里沙 浅草病院
教育委員会 原田 裕美 東京科学大学病院
教育委員会 望月 朋美 国立がん研究センター中央病院
教育委員会 高柳 国子 JCHO東京高輪病院
教育委員会 下園 佳代美 東京大学医学部付属病院
研修報告
update 2024.11.06 令和6年度第3回 9月21日(土)開催
「がん患者に対するエビデンスに基づいた看護支援~終末期の症状マネジメントと就労支援~」研修
まちの保健室開催報告
update 2024.11.06 10月12日(土)開催報告
まちの保健室開催のご案内<令和6年度>
令和6年度は「まちの保健室」を全3回開催予定です。
・開催日:①令和6年10月12日(土)②令和6年12月7日(土)③令和7年2月22日(土)
・開催時間:13時から16時
・開催場所:飯田橋ラムラ(新宿区)アクセス
・内容:血圧測定・握力測定・体脂肪測定・看護相談など
総会報告
2024.03.22 令和5年度中部地区支部総会 決議ご通知
施設紹介
2023.10.03 東京高輪病院
2023.03.31 公益社団法人東京都教職員互助会三楽病院
2021.09.30 東京都立駒込病院
2021.09.10 永寿総合病院
令和5年度 中部地区支部 事業運営方針及び事業計画
令和5年度 中部地区支部 事業運営方針及び事業計画
1. 事業運営方針
ポストコロナ下における、地域住民の保健福祉に関する地区支部活動の実施に向けて、「まちの保健室」や「老人月間事業」等を安全に企画・運営するための方法を継続して検討する。地区支部研修は会員の要望も多く、看護の質の向上に寄与し、会員獲得の機会として重要である。協会と連携を密にし、感染対策防止を徹底することで、今年度も全コースの開催を目指していく。地区支部における医療・看護・介護の活動や取り組みに関する情報を、会報やWEBページを活用し共有できるよう、協会と連携をはかり効果的に発信していく。今後とも、委員・役員の連携をはかり円滑な地区支部活動を遂行する。
2. 活動目標
1)保健、医療、福祉の動向や会員のニーズに応じた研修会を実施し、会員の資源の向上に貢献する
2)WEB・ホームページの活用を通じて、地区支部活動の広報を図るとともに、会員相互の情報共有を図る
3)新たな地区住民活動を通じて、地域住民の健康維持・増進、疾病予防を支援する
4)協会事業に協力しながら、円滑な地区支部運営・活動を行う中で会員の獲得に貢献する
3. 研修会の開催
5回開催予定
4. 広報活動
「看護とうきょう」での施設紹介や地区支部だよりweb 版への掲載
5. 地区住民健康支援活動
老人月間事業・まちの保健室については、東京都看護協会および各地区支部と連携し、
新たな方法での活動を計画する
6. 地区支部運営
1)役員会・各委員会
年10回開催
2)令和5年度 中部地区支部通常総会及び、令和6年度 中部地区役員・委員改選
令和6年3月12日(火) 東京都看護協会にて
7. その他
・看護協会活動へ参加する
・研修会等を通じて看護協会加入を促進する