子育て応援!「すくすく広場」について
東京都看護協会では、親子の健康や子育てに関する講演を開催しております。
対象:都内在住または在勤の生後3か月~就学前までの親子
会費:無料
開催方法:会場参集 または オンライン(Zoom)
第2回すくすく広場
【日時】
令和5年10月14日(土) 13時30分~15時00分
申込期間:令和5年9月8日(金)~令和5年9月29日(金)
【テーマ】
[第1部]講義
テーマ 『よくある子どもの感染症と予防対策を学ぼう!!』
講師 東京医科大学病院
主任看護師・小児救急看護認定看護師
寺田 初美 氏
内容 子どもの感染症と予防対策について
子どもに多い感染症って?子どもを感染症から
どう防ぐ? 等についてお話しいただきます。
[第2部]個別相談(会場参加のみ)と感染対策体験(自由参加)
※オンライン参加の方は、感染対策体験の会場で体験の様子をご視聴頂けます。
・ご希望の方には子育て支援委員による個別相談(予約制)を行います。(会場参加のみ)
・おうちで吐いちゃったらどうする? 嘔吐物の処理方法について体験できます。
詳細はチラシをご覧ください。
お申込みについて
◆会場参加ご希望の方のお申込みはこちらから>>>
◆オンライン参加ご希望の方のお申込みはこちらから>>>
第1回すくすく広場 →終了しました
【日時】
令和5年6月17日(土) 13時30分~15時00分
申込期間:令和5年5月2日(火)~令和5年6月9日(金)
【テーマ】
『子どもの事故予防について』
・ 子どもに多い事故、家庭内で起こりやすい事故、成長発達を踏まえた事故予防に
ついてお話しいただきます。是非ご参加ください。
【講師】 吉野 広美氏(講義)
東京都立小児総合医療センター
副看護師長 小児救急看護認定看護師
詳細はチラシをご覧ください。
お申込みはこちら>>>
【お問合せ先】東京都看護協会 事業部 すくすく広場担当
TEL:03-6300-5398
※祝日を除く月曜~金曜(午前9時~午後5時)
Email:kosodate@tna.or.jp