子育て応援!「すくすく広場」について
東京都看護協会では、親子の健康や子育てに関する講演を開催しております。
対象:都内在住または在勤の生後3ヶ月~就学前までの親子
会費:無料
開催方法:オンライン(Zoom)
第2回すくすく広場
【日時】
令和4年9月3日(土) 13時30分~15時00分
【テーマ】
『お子さんがコロナに感染したら・・・日常生活で気をつけたいこと』
家族に陽性者や濃厚接触者がいる場合に、生活の中で気をつけること、お世話の仕方など具体的なポイントをお話しいただきます。
【講師】 本田 浩子氏
公益社団法人東京都看護協会 副会長
お申込みはこちら>>>
第1回すくすく広場 ⇒ 終了しました
【日時】
令和4年6月4日(土) 13時30分~15時00分
【テーマ】
『親子の防災』
日常生活の中で実践していることがそのまま防災に繋がる「まいにち防災」について親子で楽しみながら考えていきましょう!
【講師】 谷本 美保子氏
日本赤十字看護大学
母性看護学・大学院国際保健助産学 助教
助産師・保健師・看護師
リプロダクティブヘルス・災害看護
東京都看護協会子育て支援委員
【お問合せ先】東京都看護協会 事業部 すくすく広場担当
TEL:03-6300-5398
※祝日を除く月曜~金曜(午前9時~午後5時)
Email:kosodate@tna.or.jp