官公庁・他団体

令和7年度退院支援人材育成研修のお知らせ

東京都では、令和7年度においても、都内医療機関に対して、退院支援・退院調整に必要な知識及び技術を習得することにより、退院支援業務に従事する人材の確保・育成を行うことを目的に、標記研修を実施いたします。

 

1 研修名
令和7年度退院支援人材育成研修

 

2 対象者
都内医療機関において、退院支援・退院調整に従事している又は従事する予定の職員(職種不問)

 

3 研修日程及び研修内容

全6日間の研修を2回実施(定員:各回100名)
・第1回:令和7年10月上旬から11月中旬(予定)※6日目研修:オンライン実施
・第2回:令和7年11月上旬から12月中旬(予定)※6日目研修:対面実施

※ 医療機関ごとにお申込みは3名まででお願いいたします。
※ 1~5日目研修については、各回ともオンデマンド配信にて実施、6日目研修については、第1回はオンライン配信、第2回は対面にて実施します。
※ いずれかの回(またはどちらでもよい)を選択して申込してください。
※ 申込状況によっては調整させていただく場合がございます。
※ 第2回6日目研修(対面実施)の会場は未定ですが、JR新宿駅周辺、または最寄駅が新宿駅から鉄道で20分圏内の区域の駅周辺を予定しています。受講決定通知にてお知らせします。

 

研修日程及び研修内容ついてはこちらをご覧ください。

 

4 申込方法
以下URL又はQRコードより申込フォームにアクセスし、お申込みください。
複数名お申込みの場合も、1つの申込フォームにてお申込みください。
【Logoフォーム(申込フォーム) 】
https://logoform.jp/form/tmgform/1124582
※ 申込完了後、自動応答により受付通知メールが届きます。
メールが届いていない場合、申込が完了しておりませんので、御注意ください。
※ 上記申込フォームには、東京都保健医療局ホームページからもアクセス可能です。
ホームページURL(検索ワード:東京都 退院支援人材育成研修)
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/iryo/sonota/taiinsienjinzaiikusei.html

 

5 申込期限
令和7年8月20日(水曜日)

 

6 受講決定
9月中下旬頃、申込担当者メールアドレス宛て受講決定通知を送付いたします。
※ 受講決定後、研修内容の配信等の連絡は受講者メールアドレス宛てに送付いたしますので、申込フォームにて大文字・小文字等誤りのないように入力してください。

 

7 修了証書について
全日程を修了した受講者に対し、修了証書を交付します。

 

8 その他
(1)受講生以外への資料の提供・動画(講義)の配信は行いません。
(2)研修画面をビデオカメラ等で録画することは、禁止いたします。
(3)6日目の研修はグループワークを行います。第1回についてはオンライン、第2回については対面で実施いたします。第1回に参加される場合は、以下ご確認をお願いいたします。
・カメラ及びマイクをオンにできるパソコンをご用意ください。
・途中退席された場合、欠席とみなされる可能性がございます。
・集中して受講できる環境を整えてください。会議室や個室など静かな場所からの受講を推奨いたします。
・複数名ご参加の際、ハウリングや音声混線防止のため、お一人毎に別々のお部屋からご受講いただけますようお願いいたします。(やむを得ず同室で受講する場合でも、受講生以外の音声等が入らないよう、十分に距離を取り、イヤホンマイクを使用するなどご留意いただけますようお願いいたします。)

 

詳しくはこちらをご覧ください。