新着情報カテゴリー: すべて
2023.10.27
日本看護協会
「看護師等の確保を促進するための措置に関する基本的な指針」告示に関する日本看護協会の見解
公益社団法人日本看護協会(会長・高橋弘枝、会員76万人)は政府が10月26日に「看護師等の確保を促進するための措置に関する基本的な指針」を告示したことについて、見解を公表しました。
詳細は公益社団法人日本看護協会ニュースリリースをご覧ください。
2023.09.25
官公庁・他団体
【オンライン・法定研修】令和5年度ストレスチェック実施者養成研修(JTA)のご案内
一般社団法人日本遠隔カウンセリング協会(JTA)は、公認心理師等のための「ストレスチェック実施者養成研修(1日法定研修)」を昨年度同様オンラインで開催いたします。産業・保健領域の法定研修で看護師、精神保健福祉士、歯科医師、公認心理師の有資格者が修了することで、ストレスチェック実施者になることができます。
対象:公認心理師、歯科医師、看護師、精神保健福祉士(国家資格取得見込みの方も含みます)
開催日時・お申し込み等、詳細は募集サイトをご参照ください。
ご案内ちらし
<お問合先>
一般社団法人日本遠隔カウンセリング協会(JTA)事務局
ストレスチェック実施者養成研修係
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F
E-mail : sccontact@jtaonline.or.jp
公式サイト: https://www.jtaonline.org/
2023.08.11
東京都看護協会
東京都より感謝状を拝受しました
東京都看護協会は、このたび東京都の新型コロナウイルス感染症対策に協力した団体として、小池百合子東京都知事からの感謝状を拝受いたしました。
詳細はニュースリリースをご覧ください。
2023.06.13
東京都看護協会
2023.06.01
官公庁・他団体
感染症の予防の総合的な推進を図るための基本的な指針の一部改正について
今般、令和4年12月9日に公布された、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律等の一部を改正する法律」(令和4年法律第96 号)に基づき、令和6年4月1日に施行される事項のうち予防計画等に関する規定及び感染症対策に係る国際的な状況を踏まえた必要な措置に関する規定について、関係法令等が改正されました。感染症の予防の総合的な推進を図るための基本的な指針(以下「基本指針」という。)については、厚生労働省関係告示の整備等に関する告示(令和5年厚生労働省告示第202 号)により改正され、令和5年5月26日付けで公布されました。
1 厚生労働省通知
令和5年5月26日付医政発0526第11号、産情発0526第2号及び健発0526第4号『「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律等の一部を改正する法律」の一部の施行等について(通知)』
https://www.mhlw.go.jp/content/001102407.pdf
2 基本指針及び予防計画の改正の概要
基本指針について、今般の新型コロナウイルス感染症の対応を踏まえ、記載事項を充実させるほか、3年ごとの中間見直し規定を新設する。
予防計画についても、記載事項を充実させるほか、保健所設置市及び特別区においても定めることとする等、感染症対策の一層の充実を図る。
(問合せ先)
東京都福祉保健局感染症対策部
計画課感染症予防計画担当
電話:03-5320-4308
2023.05.23
東京都看護協会
チャットボット運用開始
東京都看護協会では、利用者の皆さまの利便性向上を図るため、令和5年4月1日よりAIチャットボットを導入いたしました。
【チャットボットの概要】
AI(人口知能)を活用し、お問い合わせをチャット(対話)形式で自動応答するシステムです。
AIチャットボットが24時間365日問い合わせにお答えいたします。
【利用方法】
パソコン、スマートフォン、タブレット等により、東京都看護協会のウェブサイトからアクセスすることができます。
【アンケートへのご協力のお願い】
AIチャットボットの回答が適切であったかどうかご判断をお願いします。
ご利用者様からのフィードバックによりAIが学習し、より適切な回答を提示できるようになります。
東京都看護協会では、よりよいサポートをご提供できるよう努めてまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2023.04.03
東京都看護協会
【重要】東京都看護協会会館の入退館について
当協会では、館内のセキュリティ強化を図るため、令和5年4月1日より受付の運用を開始しております。
開館時間
平 日 午前8時30分~午後8時
土曜日 午前8時30分~午後5時
研修参加者ならびに全ての来館者の方は、1階入口の受付にて、所定の手続き後入館してください。
詳細は東京都看護協会会館の入退館についてをご覧ください。
2023.03.20
東京都看護協会
新型コロナウイルス感染症見舞金給付終了のお知らせ
当協会では、新型コロナウイルス感染症に感染したことにより就業不能となった当協会会員の看護職の皆様へ見舞金給付制度を設けていましたが、2023年3月31日をもって終了いたします。
申請希望者は各種ダウンロードより申請書を入手し、申請書提出締切日までに郵送にてお手続きください。
・申請対象となる期間 :2023年3月31日まで
・申請書提出締切日 :2023年4月30日(当日消印有効)
2022.12.01
東京都看護協会
東京都看護協会 公式Twitterを開始しました!
2022年12月1日より、東京都看護協会 公式Twitterを開始しました!
皆さまに本会の活動内容や研修情報などをタイムリーにお届けします。
ぜひ、本会アカウント:@Tokyo_Nursing のフォローをお待ちしています。
スマートフォンから直接アクセスできるQRコードはこちらをご覧ください。
なお、Twitterは情報発信専用とし、お問い合わせに対する返信は行いません。
ご意見、お問い合わせにつきましては、本会ホームページの「お問合せ」フォームより受付いたします。
お問合せフォーム
https://www.tna.or.jp/contact/
2022.09.26
災害支援ナース