2025.08.19
官公庁・他団体
第13回 東京都在宅医療推進フォーラム2025 開催のお知らせ
東京における災害と在宅医療 〜私たちは在宅療養者をどう守るか〜
近年、地震や風水害など多様な災害が頻発し、災害支援の在り方も大きく変化しています。災害時に備えるためには、「命を守る」「生活を維持する」「情報を得る」の3つの観点が重要です。東京都では、災害拠点病院、連携病院、支援病院がそれぞれの役割を担い、東京DMATをはじめとする専門チームが初動対応を行います。しかし、災害時に備えて、電源を必要とする医療機器使用者や移動困難な方、言語・知的障害を持つ方々を支えるための平時からの地域との連携、医療情報の共有、支援ルートの整備が不可欠です。東京都在宅療養支援医協会では、「東京における災害と在宅医療一私たちは在宅療養者をどう守るかー」をテーマにフォーラムを開催します。いつ来るとも知れない大規模災害に備えるため皆さまのご参加をお待ち申し上げます。
開催日時: 2025年9月20日(土) 13:30〜17:30 (受付13:00)
参加費: 無料
会場: 〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目11-35
詳しくはこちらをご覧ください