2025.10.27
官公庁・他団体
令和7年度HIV/AIDS医療従事者向け講習会の開催について
HIV/エイズは医療の進歩により適切な治療を続けることで非感染者とほぼ同じ生活が送れるようになっており、人にもうつさないことが科学的に根拠づけられています。拠点病院での専門治療だけでなく、近医で一般診療を受けられることは生活の質向上のため重要なテーマとなっています。また近年、東京都で急増している梅毒は皮膚や口腔内など様々な場所に初期症状が出るため初診の診療科も様々です。梅毒症状を見落とさず、検査・診断・早期治療へつなぐことが感染拡大防止に向け重要です。この講習会では、HIV/エイズや梅毒について診療に必要な基礎知識をお伝えします。
1 講習会名
令和7年度医療従事者向け講習会
「一般医療機関で感染症患者の対応をするために知っておきたいこと~HIV・梅毒」
2 日時
令和8年1月8日(木曜日)19時00分から20時20分まで
3 開催方法
オンライン開催による。
4 対象
都内に勤務する医師、歯科医師、その他医療従事者
5 その他
申込方法等の詳細は、こちら
をご覧ください
