東京都看護協会

令和7年2月8日「看護の未来を共に作る看看連携!病院―訪問看護―看多機-施設をつなぐ看護の輪」 に参加された方へ

令和7年2月8日 看護師職能委員会領域Ⅱ 主催
「看護の未来を共に作る看看連携!病院―訪問看護―看多機-施設をつなぐ看護の輪」に参加された方へ

 

午後より開催しましたグループワークのテーマは「退院支援の現状と課題」でした。そのご意見を参加者各自に付箋に記載していただき、討議を進めていきました。
有意義な意見が多くありましたので、付箋の意見をカテゴリーに分け、退院支援の現状や課題についてまとめ、令和8年8月に開催される日本看護管理学会インフォメーションエクスチェンジに応募する予定です。採択された場合、話題提起し参加者とディスカッションを行いたいと思っております。
つきましては、令和7年2月8日当日参加者の皆様に、上記のように付箋の意見を利用し学会で発表する旨について説明をしていないため、この場を借りてお伝えいたします。もしご自分の付箋の意見を取り上げてほしくないというご希望があれば、当協会にご連絡をいただきますようお願いいたします。

大変勝手で申し訳ございませんが、令和7年12月15日までにお願いいたします。

 

連絡先:東京都看護協会 看護師職能委員会領域Ⅱ事務局 
電話番号    03-6300-5183
メールアドレス renraku@tna.or.jp