2025.03.10
官公庁・他団体
地域連携型認知症疾患医療センターの指定について
東京都では、各地域において認知症のある人とその家族等を支援する体制を構築するため、医療機関相互や医療と介護の連携の推進役として、都内で52か所の認知症疾患医療センターを指定しています。
この度、区西南部二次保健医療圏内(渋谷区)の地域連携型認知症疾患医療センターである東京女子医科大学附属成人医学センターが閉院することに伴い、下記のとおり新たに代々木駅前脳神経内科・内科クリニックを指定することとしましたので、お知らせいたします。
(1)令和7年3月31日まで
東京女子医科大学附属成人医学センター(令和7年3月31日閉院予定)
渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワービル20階
地域連携型
(2)令和7年4月1日以降
代々木駅前脳神経内科・内科クリニック(令和7年4月1日診療開始予定)
渋谷区代々木1-35-1 プレンジ代々木ビル3階
地域連携型
東京都認知症疾患医療センターの指定状況(令和7年4月1日時点)