2025.02.06
官公庁・他団体
東京都 令和6年度若年性認知症に関する医療機関向け研修会[オンデマンド配信]
東京都では「令和6年度若年性認知症に関する医療機関向け研修会」を実施します。
本研修は、東京都内の医療機関や介護事業所、介護・障害福祉施設等に勤務する医療従事者等を対象としています。
研修名 令和6年度若年性認知症に関する医療機関向け研修会
研修目的
若年性認知症の疑いがある方への診断を正しく行うとともに、本人及び家族等に対する心理的な支援や生活・介護全般での支援のほか、早期に適切な関係機関へ繋がることを目的に研修を実施する。
研修対象者 都内医療機関や介護事業所、介護・障害福祉施設等に勤務する医療従事者等
開催方法 オンデマンド配信による実施
配信期間:令和7年3月3日(月)から3月14日(金)まで
定員 1,000名(要事前申込)※申込多数の場合、都内在勤の方優先
研修プログラム 別紙のとおり
受講料 無料 WEBによる研修視聴時のデータ通信料は本人負担となります。
申込方法 申込フォームに必要事項を御入力の上お申し込みください。
https://www.fukushi1.metro.tokyo.lg.jp/zaishien/ninchishou_navi/gyouji/jakunen_iryou/index.html
申込締切 令和7年2月18日(火)まで
担当 東京都福祉局高齢者施策推進部在宅支援課
認知症支援担当 米津、味岡